[リリース] 2010.03.31 位置ゲーのコロプラ、iPhone版 サービス開始 株式会社コロプラは31日、同社が運営する携帯位置情報ゲーム「コロニーな生活☆PLUS(通称:コロプラ、2010年3月30日現在のユーザー数98万人)」について、多くのユーザーからの要望に応え、iPhone から利用できるインターフェースをリリースしました。 現時点では、Safari ブラウザから利用する形式を取っています。また、コロプラのこれまでの対応機種と比べて、iPhone 版では、一部機能の操作が異なっており、今後、随時仕様変更や拡張の可能性があります。iPhone からの新規ユーザー登録は、http://colopl.jp/ から可能です。また、既存ユーザー様の iPhone 版への切り替えについては、ゲーム内の[ヘルプ]-[機種変更ガイド]をご覧の上、慎重にご検討くださいコロプラiPhone 版 特徴iPhone 版では、より直感的な操作でコロプラをお楽しみいただけます。1)メインページやメニュー一覧をタッチ操作で表示2)施設建造は、ドラッグして範囲選択3)ページ送りをタッチ操作で※ Wi-Fi では利用できません。3Gモードでご利用ください。株式会社コロプラ 概要株式会社コロプラは、2008年10月設立、携帯位置情報ゲーム(通称:位置ゲー)「コロニーな生活☆PLUS(略称:コロプラ)」及び「コロニーな生活♪peace(略称:コロピ♪)」を運営しています。 コロプラは、携帯電話の位置情報送信機能を利用したシミュレーションゲームで、利用料無料、個人情報の登録も不要です。ユーザー自身の移動距離分のゲーム内通貨「プラ」を獲得し、そのプラを使って自分のコロニーを育てていくゲームで、隕石落下など予期しないイベントが発生するほか、近隣コロニーとのコミュニケーションやアイテム等の取引、全国各地のお土産アイテム収集など、多様な楽しみ方があります。旧バージョンを含めると6年以上運営されており、2009年は1年間でユーザー数が10倍になるほど成長しました。ユーザー数98万人(2010年3月30日現在)、月間10億7,200万ページビュー(2010年2月末日現在)、活動的なユーザーが多く、20~40代が8割以上の「大人がハマる」携帯ゲームです。 コロピ♪は、株式会社ディー・エヌ・エーと共同でモバゲータウンにおいて2010年1月21日より配信されています。コロピ♪は、位置情報を活用したライトなコミュニケーションゲームで、より幅広いユーザー層に楽しんでいただけるものとなっています。コロピ♪は、1,500万人を超える幅広いモバゲータウンのユーザーに提供されるため、ユーザー間のメール的機能を提供しない上に、他のユーザーの現在地を特定されないように表示するなど、出会いにつながる要素を排除する工夫がなされています。 「コロプラ」、「コロニーな生活」、「コロカ」及び「位置ゲー」はコロプラの登録商標です。「コロピ」及び「コロ旅」は、商標出願中です。 企業Webサイト:http://colopl.co.jp/「コロニーな生活☆PLUS」サイト:http://colopl.jp/(携帯のみ)「コロニーな生活♪peace」サイト:http://clpy.game.mbga.jp/(携帯のみ)※「iPhone」は米国アップル社の商標です【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】 株式会社コロプラ 副社長広報担当:千葉 [email protected] 070-5589-3685(直通) ※上記電話は取材に限定させていただいております。ご了承ください。
via colopl.co.jp